「エコジョーズ化宣言2013」
というのは聞いたことありますか?
―2013年3月までに、すべてのガス給湯器の生産をエコジョーズに切り替える―
という、地球温暖化対策のひとつです。
これは、ガス給湯器を従来のものより省エネな「エコジョーズ」というタイプのものに切り替えましょうというものですが・・・
「エコジョーズ」って聞いたことありますか?
給湯器の排気ガスの熱を再利用して水を加熱することにより、エネルギーの無駄を少なくした給湯器の仕組みです。
これにより、ガス代が年間で約1万円お得になり、CO2の排出量が約15%削減するそうです(メーカー及び使用方法により数値に違いがあります)
「お!!お得でエコじゃん!!」と感じると思います。
しかし、このエコジョーズ・・・・・設置の際に制限があります。
というのも、このエコジョーズ、熱を再利用するというシステムの都合上、水が発生します。
ですので、この発生した水を排水することが必要になります。
一戸建てなどでは、大概、給湯器は外に設置されているので問題ありませんが、マンションなどで、パイプシャフト内に給湯器が設置されている場合は、原則、設置は出来ません。それは今後の課題ですね。
もうひとつ付け加えると、従来の給湯器に比べて金額が若干高くなります・・・まあ、それはガス台が多少安くなると思えば、目をつぶれるところですかね。。
いずれにしろ、来年からはエコジョーズが、基本となりますので、今年、給湯器が壊れた場合は、エコジョーズへの買い替えをお勧めします。
ちなみに当社でも、給湯器の販売・取付を安く行っていますので、気軽に問い合わせください。
見積り無料!!!!です。