先日、あるお宅の出窓に内窓を設置しました。
出窓は通常の窓よりも外部に接する面積が多い為、冬の熱の逃げる量が多くなります。
その出窓の内側に内窓を設置することで、かなりの断熱効果が期待できます。
住んでいる方の感想は、内窓の効果が実感できて、とても良いとのことでした。
冬に窓から逃げる熱の割合は約40%だと言われています。
窓から逃げる熱を極力減らすことによって、冬の暖房効率を上げ、省エネへとつながります。
部屋が寒いとお困りの方などは、内窓の設置等を考えてみてはいかがかな?と思います。
<内窓設置前>
<内窓設置後>